新提案!すぐに使えてとっても便利「リビングに置くお道具箱」
25
2019
Dec
ドライバーって急に必要になるときがありますよね。たとえば、お鍋の取っ手のねじが緩んでしまったとき…。
「あぁ道具箱(工具箱)からドライバー取り出すの面倒。手で締めちゃえ」なんてこと経験ないですか?
そんな小さな不便をなくすため、今回は、編集長の鈴木が近くにあると便利なグッズを集めて「リビングに置くお道具箱」を提案します。また、いいものマガジンレポーターの池村も、長年の経験から特に便利に使っているものを3つ紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね!
INDEX
【提案1】見た目もスッキリ!ペン立てに収まる便利グッズたち
まずは、こちらの写真の右のビンをご覧ください。我が家のリビングの飾り棚に置いたお道具箱です。ペン立てみたいですよね。この中には何が入っているのか? 1つずつご紹介します。
左から、『ドライバー』『チョット塗りシリコーンオイル』『のり残りらくがきクリーナー』です。
- ドライバー
ドライバーセットよりも活躍頻度の多い、大きめのプラスドライバー。ねじが緩んだらすかさずぎゅっと締めましょう。 - チョット塗りシリコーンオイル
小さくて塗りやすいからリビングで大活躍。建具や工具、キャスターなど、ちょっと調子が悪い時にすぐに使えて便利です。金属だけでなく樹脂にも使えるのがうれしいポイント。 - のり残りらくがきクリーナー
はさみの刃についたベタベタ取り、シールはがし、クレヨンやマーカーの汚れ落としにはやっぱりコレ。飛び散ることがなく、ニオイも残らないので家庭用クリーナーに最適です。
細長いものばかりなので、こんなペン立て風収納が良いのではと思いました。ビンは深さがあったので、底にカラフルな紙ナプキンを入れて底上げしています。
目線より高い位置に置くと、差してあるチョット塗りエイドシリーズも違和感なくなじんでくれました。
【提案2】すぐに取り出せる小物入れに収まる便利グッズたち
これはリビングにある電話横のスペースです。ここには何を置いていると便利だと思いますか? こちらも1つずつ紹介しますね。
左から、『多用途接着剤』『両面テープ貼り直し自在』『テープル』です。
- 多用途接着剤
急に必要になるのが接着剤。ストックするなら瞬間接着剤よりも多用途タイプがおすすめです。小さくて邪魔にならないから、すぐに手の届く場所に置いておくと便利ですよ。 - 両面テープ貼り直し自在
メモを貼る、何かを固定するなど、あらゆる場所で大活躍。貼り直しが自在なので、気軽に使えますね。小物の固定にも役立ちます。 - テープル
のり残りせずにはがせるマスキングテープ。簡単に手で切ることができます。水に強く、文字も書けるのでキッチンや洗面所でいろいろな使い道ができそうですね。
『テープル』がカラフルなので、DIYというより雑貨のような雰囲気です。カゴは深さがある方が保管しやすいようです。お菓子の入っていたカゴなどを上手に活用してみましょう。
【池村さん推薦】コレは使える!近くにあると便利なお役立ちグッズ
続いては、いいものマガジンレポーターの池村さんの登場。DIYの達人池村さんに、実際に使った感想と合わせて近くにあると便利なグッズを紹介してもらいました。
接点復活剤『ちょっと塗りAID』というコネクタや端子の接触を改善するという商品です。
使っているミシンのフットコントローラーの反応が悪く、1回ミシンを使うごとに最低1回は反応しなくなります。一呼吸おいて踏みなおせば動くので、テンポが悪いなぁと思いつつも放置していました。
なぜ動かないことがあるのか原因がわからなかったので、『ちょっと塗りAID』でうまくいくのかなぁと不安に思っていましたが、実際使ってみるとビックリ! 本当に改善しました。作業を中断させられることもなくなったので作業もとてもスムーズです!
コネクタ、端子などの接触不良によるストレスがちょっと塗るだけで解消できる。電化製品に囲まれて生活している私たちとって、近くに置いておきたい便利グッズですね。
ペン型で小さいので、ペン立てやお道具箱に入れておいて、気になるときにサッと使えるのもナイスだと思います♪
次に紹介したいのは『しめしめ』です。以前に、いいものマガジンでレポートさせてもらって存在を知りました。一言で言えば、長い結束バンドです。
正直、「長い結束バンドなんて使うかなぁ」と思っていましたが、実際に使ってみるとすごく便利で活用しています♪
普通の結束バンドは、絞めて、切って、余った部分はゴミになってしまいますが、『しめしめ』は長いベルトと止め具が別々にセットされているので、好きなところで自由に切って使えてゴミが出ません。フリーサイズなので雑誌などの大きな物でも結束できます。
この便利さ、気軽さを知ってからは、新聞や古雑誌をまとめることも苦じゃなくなりました。
おーこれは便利そう! わが家にも欲しいです〜。
最後にぜひ紹介したいのは『マスカー』です。マスキングテープとビニールシートが一体化されているので、サッと切って敷くだけで保護+固定ができるという優れもの。
DIY時にはもちろんですが、子どもの髪を切るときに、タオルかハンカチなどで首を保護した上から巻いたり、ヘアカラーをする際に壁や洗面所が汚れないように貼ったり、ホットプレートをテーブルの上で使う時いつも汚してしまうのでテーブルクロス代わりにしたり、いろんな場面で登場します♪
新聞紙でもできますが、『マスカー』はビニールなので水分に強いし、何よりかさばらないので一家に1つ置いても損はないと思います!
なるほど〜。DIYをするときの養生以外に、日常でも活躍する場がたくさんあるんですね!
あなただけのオリジナルのお道具箱をリビングに
今回は、しょっちゅう使うわけではないけれど、いざというときにあると便利なものを紹介しました。
他にも、すぐに使えたら便利、いつも取り出すのが面倒、というグッズがあれば、ぜひ身近に置いてみてはいかがでしょうか?
わざわざ取りに行くストレスや、どこにあったかな? と探す手間がなくなれば、便利グッズが活躍する回数もますます増えるのではないでしょうか。