災害時に役立つ「携帯トイレ」を使ってみた!編集部員のセキララ座談会
25
2021
Aug
携帯トイレは、非常持ち出し袋に入れておきたい必須アイテムといっても過言ではありません。いいものマガジン編集部では、「本当に使えるのか?」という観点から、気になる「ニオイ」についても検証してみました。
ニオイは全然気にならない?
携帯トイレについて知りたい方はこちらもチェック!
調べる中で、「携帯トイレは事前に試すことが大事」ということがわかり、編集部員も実際使ってみました。その体験談をセキララにお伝えしますね!
INDEX
携帯トイレはストレスなく使えるけど、気になるのは音?
携帯トイレ、私も含めみんなに使ってもらったわけだけど、実際のところどうだった?
第一印象は、正直いうと検尿でした(笑)。
確かにね~。検尿コップじゃないけれど、トイレ以外の場所にするわけだもんね。
普段使うわけじゃなくて、緊急時に使用するものですからね。心配していたニオイも袋を閉じると一切しなかったのでビックリしました。
私は実はニオイもだけど、生温くて気持ち悪いんじゃないかな…と思ってたんです。凝固剤をまんべんなくいきわたらせて、ゼリー状にする際に、袋をもむと良いって聞いていたので。でも、袋に入れて閉じれば、臭いも生温かい感じも大してしなくて、意外なくらいストレスがないのには驚いたな。
実はひとつだけ気になったのが音なんです。用を足しているときに、袋の底にあたって音がして、結構響いて恥ずかしいなと。トイレの中でもこれだけ音がするなら、他の場所だとどうなるだろうって心配になったんです。被災したときって、どんな状況かはわからないですよね。音がしない仕組みがあるとうれしいなと思いました。
どの携帯トイレが使いやすいかは、人によって違う
栗栖さんはどうでした? お子さんにも使ってもらったんですよね?
はい、うちは小2の息子と5歳の娘がいるので。息子は『携帯ミニトイレ プルプル』を使ったのですが、問題なくできました。
娘さんは?
娘のほうは家でも保育園でも和式トイレを使ったことがないので、『携帯簡易トイレ ニューミニマルちゃん』を使ったんです。準備と後処理に手間がかかるのが残念ですが、女児やひざの悪い方などは、腰かけてできるミニマルちゃんのほうが使いやすいと思いました。
なるほどね。たしかに普通は、しゃがんで座る必要があるから、ミニマルちゃんみたいに腰をかけるタイプのほうがいいという人もいそう。
ただ、やはり、後処理に凝固剤を入れる手間などを考えるとプルプルを使えるようになっておいた方がいいなと思いました。
私は、女性用に開発された『携帯トイレ ニュープルプルレディ』を使ったんだけど、これは良かったです。女性の身体の作りあわせた大きな受け口が特徴で、身体の形に沿うようになっているので、こぼしてしまう心配もなかったし。青い袋なので、中も見えなくて安心でした。あと、ティッシュつきという心遣いもうれしいですよね~。
災害時に気になるのは人目
災害時は携帯トイレをどこで使うかはわからないじゃないですか。だからポンチョは必須ですね。
確かに。ポンチョがなければ、長めに羽織るものは用意したほうがいいと思う。
そこも考えておかないといけないですね。車の中とかどうだろう…?
私は車の中ではちょっとできないかも。でも限界だったらできるのかな…。
そう考えると、災害時のことをいろいろと想定して、試しておかないとダメだよね。携帯トイレを試すなんて恥ずかしいという気持ちは、よくわかります。でも、本当に携帯トイレが必要になったときに使えなくて辛い思いをしないように、準備することが本当の防災なのだと思います。ぜひ、みなさんも試したうえで、備えるようにしてくださいね。
※この記事の内容は、2021年7月時の取材を元にしています。会社名や登場人物の年齢、役職名などは当時のものになっている場合がありますので、ご了承ください。