DIYレポート
ホームセンターといえば「○○」論争、いいもの編集部内で勃発!?

ホームセンターといえば「○○」論争、いいもの編集部内で勃発!?

12

2021

Feb

ホームセンターといえば「○○○」。みなさんにとって、この「○○○」に当てはまるお店はどこですか?

私鈴木は、いいものマガジン編集長で和気産業暦25年。長年ホームセンターに携わってきた私には、大阪でホームセンターといえば、「コーナン」を思い浮かべる方が多いのではと思ったのですが…。

編集会議で「ホームセンター」について語り合ってみると意外な結果に! そして、それぞれホームセンターへの熱い想いがあることもわかりました。

今回は、いいものマガジン編集部で繰り広げられた「ホームセンター論争」をお楽しみください。

ホームセンターといえば「○○」みんなの見解は?

ホームセンターといいものマガジン編集部員分布図

今回のミーティングに参加したいいものマガジン編集部員は、大阪6人、奈良2人、滋賀と京都が1人ずつの計10人です。

鈴木さん
鈴木(奈良県生駒市)

よく使うホームセンターが「コーナン」と答えたのは、大阪府柏原市在住の土居さんと、奈良県大和郡山市在住の西岡さん、京都府城陽市在住の坂田さん。

やっぱり強いコーナン
土居
土居(大阪府柏原市)

私にしたら、ホームセンターといえばコーナンというより、コーナンが有名すぎて、コーナンってホームセンターなんだ~って感じです(笑)。

新井さん
新井(大阪府東大阪市)

私は幼少期から大阪に住んでいるので、身近なホームセンターといえば、コーナンですけどね。よく行くのは近くにあるビバホームですね。

西岡さん
西岡(奈良県大和郡山市)

コーナンは、中学生くらいのときに近くにできました。それまでもCMはよく見ていたので、初めて行ったときは「これが噂に聞くコーナンか…」と少し感慨深く感じたのを覚えています(笑)。

坂田
坂田(京都府城陽市)

うちの近くには、コーナンとコーナンPROもあります。特にコーナンのほうは、いつもお客さんでにぎわっています。

と、コーナン話が盛り上がってきたところに、滋賀県在住の栗栖さんが乱入!

地域愛が炸裂!?ホームセンター愛を感じている人は多い?

滋賀県民ならアヤカカード(アヤハディオ)
栗栖さん
栗栖(滋賀県甲賀市)

いや~私は、あまりコーナンってなじみがなくて…。というか、和気産業に入るまで知らなかったくらいなんですよ。

私にとって、というか滋賀県民にとっては、ホームセンターといえば「アヤハディオ」なんですよ。みんなアヤカカードを持っていて、アヤハディオの特招会には必ず行く…みたいな。

坂田
坂田

え~そうなんですね! 実は8年前くらいにうちの近くに「アヤハディオ」ができたんです。「アヤハディオって何?」くらいに思ってたんですが、滋賀県では有名なホームセンターだったんですね~。

栗栖さん
栗栖

わ~その発言。滋賀県民が聞いたら怒りますよ(笑)。

坂田
坂田

それは、失礼しました(笑)!

鈴木さん
鈴木(奈良県生駒市)

栗栖さんの「アヤハディオ愛」よくわかりました。ほかにも、「私はここ!」って方いますか?

ムサシ・ビバホーム
津村(大阪府枚方市)

はい、「ムサシ」大好きです!

坂田
坂田

京都の八幡市にある大きなお店ですよね。私もときどき行きます。

津村(大阪府枚方市)

いろいろ揃うし、見ているだけでも楽しいから好きなんです。ちょっと小耳にはさんだんですけど「ムサシプロ」っていうのもできているみたいですね! まだ新潟と長野にしかないみたいですけど、できたら絶対行きます!

池村
池村(大阪府寝屋川市)

それは気になりますね。私がよく行くのは「ビバホーム」です。

品ぞろえに関してはそこまで詳しくないので比較できませんが、お店自体は大きいです。通路も広くてきれいだし、何も買うものがなくても行くだけで楽しいです! 木材カットのサービスがあるのもうれしいですね。

鈴木さん
鈴木

みなさん、それぞれのホームセンター愛があるんですねぇ。

そういえば、10年前くらいに和気産業でモニター会をして、大阪のお客さん6名ほどに集まっていただいたんです。そのとき、たまたま業界誌が出しているホームセンターの全国勢力図が貼ってあったんですよ。そこに参加されていた方は「ホームセンターといえばコーナン」だったようで、その勢力図でコーナンが4位くらいだったのを見て、大ブーイングが起こったんです(笑)

そのときも、ホームセンター愛って強いんだなぁというのを感じたことを、今思い出しました。

ホームセンターの歴史を知るとおもしろい

ホームセンターにコンシェルジュ!?
角田さん
角田(大阪府枚方市)

みなさんからは名前があがりませんでしたが、私がよく行くのは島忠ホームズ寝屋川店です。

河田さん
河田(大阪府東大阪市)

島忠ホームズ寝屋川というと、バブルの頃はすごかったですよ。元々家具屋さんが作ったホームセンターで、当時はホテルみたいな作りだったんです。

角田さん
角田

え、そうなんですか? 知らなかった!

河田さん
河田(大阪府東大阪市)

受付がホテルのロビーのようになっていて、コンシェルジュもいて。でも職人さんが入りづらいってことで全面改装して、今は一般的なホームセンターのような作りに戻りました。

角田さん
角田

そうですよね。当時のホームセンターもちょっと見てみたかったです(笑)。

西岡さん
西岡

昔のホームセンターで思い出したんですけど、私が幼稚園の頃は確か「ベターライフ」がありました。

坂田
坂田

うちの近くも、昔ありました! ベターライフ、懐かしい~。

西岡さん
西岡

いつの間にか閉店していたのであまり記憶はないんですが、母の話によると自転車で行ける範囲に2店舗あったそうです。

小さい頃だったので、食べ物以外の物を買いにいくところって印象です。

鈴木さん
鈴木

ベターライフは一時は関西で2番目に大きいホームセンターでしたよ。私や西岡さんの住む奈良にも平成になる前からありましたね。

もともと木材屋さんから生まれた店なので、木材系のDIYが強かったです。

ところが、拡大しすぎて2001年に民事再生法の適用を受け、ダイキの子会社となり、その後ベターライフの名前もなくなったんです。

西岡さん
西岡

あ、そうなんですね。小学2年生くらいのときにユーホームができたんですけど、今はDCMダイキになっています。

ユーホームは園芸コーナーが充実していて、我が家では花を買うときは必ずここに足を運んでいました。

鈴木さん
鈴木

奈良でいえば、まだまだ懐かしいお店の名前が出てきますよ~。個性的なお店も多くありました。そのうち、そんなお話しもしましょう。

ホームセンターに、もっとスポットライトを浴びてほしい!

ホームセンターをテーマに編集部員で話をしたところ、かなりの盛り上がりをみせました。大阪、奈良、滋賀、京都だけでも、これだけ名前があがるんですから、全国に目を向けるともっと面白い話が聞けそうです。

これから、いいものマガジン編集部では、ホームセンターについての情報をあらゆる方面から発信していきたいと思いますので、どうぞお楽しみに!

※この記事の内容は、2020年10月時の取材を元にしています。会社名や登場人物の年齢、役職名などは当時のものになっている場合がありますので、ご了承ください。

コーナン商事株式会社 

展開店舗 

ホームセンターコーナン(HC)、コーナンPRO(コーナンプロ)、コーナンホームストック、建デポ、ベトナム、ビーバートザン 

1号店 1978年(昭和53年)コーナン泉北店(大阪府堺市) 

本社 大阪府大阪市 

店舗数 474店舗 

株式会社ビバホーム 

展開店舗 

ビバホーム、スーパービバホーム 

1号店 ビバホーム須賀川店(福島県) 

本社 埼玉県さいたま市 

店舗数 104店舗 

株式会社カインズ 

展開店舗 

カインズ、カインズスーパーセンター、Style Factory 

1号店 1978年(昭和53年)いせやホームセンター栃木(栃木県栃木市) 

本社 埼玉県本庄市 

店舗数 232店舗(FC含む) 

株式会社 アヤハディオ

展開店舗 

アヤハディオ、ディオハウス、ディオワールド 

1号店 1961年(昭和36年) 日曜大工センターアサヒ 

本社 滋賀県大津市 

店舗数 25店舗 

アークランドサカモト株式会社

展開店舗 

ホームセンタームサシ、スーパーセンタームサシ、ムサシプロ、住DEPOT 

1号店 1978年(昭和53年) ホームセンター武蔵(新潟県新潟市) 

本社 新潟県三条市 

42店舗 

株式会社 コメリ

展開店舗 

パワー、ハード&グリーン 

1号店 1977年 (昭和52年) 現・ハード&グリーン三条金物資材館(新潟県三条市) 

本社 新潟県新潟市 

1200店舗 

株式会社 オークワ

展開店舗 

スーパーセンターオークワ 

本社 和歌山県和歌山市 

1号店 2005年(平成17年) スーパーセンターオークワ南紀店(和歌山県新宮市) 

29店舗 

DCMダイキ株式会社

展開店舗 

DCMダイキ、HCサンコー 

1号店 1978年(昭和53年) ディック天山店、谷町店(愛媛県松山市) 

本社 愛媛県松山市 

156店舗(子会社、FC含む) 

*店舗数は2021年1月 公式ホームページを参考にしました。 

2021.02.12
DIYレポート